初診の方へ

受診の流れ

受診にあたりマイナンバーカードをご持参ください。詳しくはこちら

ご予約

基本的にWEBからのご予約をお願いしております。
ホームページまたはLINEよりご予約いただけます。
お悩みの種類、当日の施術希望の有無などにより、いくつかの予約項目を設けておりますので、できるだけご希望に近いものをお選びくださいませ。

WEB問診

予約をお取りいただくと、次に問診の画面に移動します。
事前に問診をご記入いただくことでご案内がよりスムーズとなりますので、ご協力をお願い申し上げます。

受付

持ち物

  • 健康保険証またはマイナ保険証(必須)
  • お薬手帳
  • 紹介状・各受給証 など

診察・検査

お会計

診察終了後、受付(もしくはカウンセリングルーム)にてご精算をしていただきます。
ご案内がありましたら、セミセルフレジにてご精算をお願いいたします。

ご持参いただくもの

  • 健康保険証またはマイナ保険証(必須)
  • お薬手帳
  • 紹介状
  • 健康診断の結果(1年以内のもの)

マイナンバーカードでの受診をお願い致します

当院はマイナンバーカードによるオンライン資格確認を行っております。
2024年12月2日から従来の健康保険証は新たに発行されなくなり、マイナンバーカードを基本とする仕組みに移行しています。
受診の際は、マイナンバーカードをご持参くださいますようお願い致します。 

オンライン資格確認とは

マイナンバーカードのICチップを読み取ることで、患者様の医療保険や自己負担限度額を確認することができます。

マイナ保険証で個人情報が漏洩する?

ICチップには情報を呼び出すための電子証明書が入っているだけで、税や年金などのプライバシー性の高い情報は入っておりません。
カードを紛失した場合も、カードの使用には暗証番号と顔認証が必要なため、他人があなたになりすましてカードを使用することはできません。

※マイナンバーカードをお持ちの方は受付前にご提示ください。
※マイナ保険証の方は、再診のたびにマイナ保険証が必要です。
※マイナンバーカードを健康保険証として利用するためには登録が必要です。初めて利用される方は登録ができていない場合がありますので、健康保険証を一緒にお持ちください。

WEB予約・WEB問診について

当院では受診前に、WEBでの問診システムのご記入と、同意書のご記入をお願いしております。
ご来院前に事前にご記入いただきますと、受付がスムーズとなりますので、ぜひご協力ください。

  • 必ずご予約を済ませてから問診票を入力してください。

電子同意書は、治療内容を事前に確認できることで治療への理解を深めていただけます。
治療にご納得いただけましたら、そのまま同意書にサインをお願いします。
治療内容に不明点がありましたら、コメントを残していただくことで受診時に医師がその部分を詳しく説明いたします。

【画像】WEB問診イメージ

WEB問診・電子同意書の流れ

01.予約

02.問診に記入・治療内容を事前に確認

患者様の状態を把握するための問診です。できる限り正確にお答えください。
また、治療内容の説明文やイラスト、動画コンテンツもご視聴ください。
治療内容に不明点がございましたら、質問や説明希望のコメントをしてください。
受診時に医師から説明いたします。

【画像】WEB問診票イメージ画面

03.診察日

不明点を医師が確認し、詳しく説明します。

04.問診と同じ内容の同意書にサインして治療開始

治療にご納得いただけたら同意書にサインをお願いします。

よくある質問

予約なしでも診察可能ですか?

当院は完全予約制となっておりますが、お怪我などの急患の患者様は随時受け付けております。一般の患者様はお待たせしてしまうことを極力避けるため、ご予約をお願いしております。

駐車場はありますか?

当院専用の駐車場はございませんが、すぐ横にコインパーキングがございます。

美容皮膚科の施術は当日可能ですか?

ご予約の段階で、当日施術ご希望の有無をお伺いします。
当日施術ご希望の場合は、該当の機械や施術枠を確保できますので、お肌の状態を確認のうえ、施術が可能となります。

クレジットカードは使えますか?

ご利用可能です。VISA、Mastercardのお取り扱いがございます。