🐣一石二鳥なインナーケア🐣
こんにちは✨
LIKKAスタッフの看護師です🤧🤧✨
最近は風邪が流行っておりますがみなさま体調お変わりないですか?
コラムの主はアレルギー性鼻炎が悪化し、声帯が浮腫んで声がでない
一週間を過ごしておりました😹
このコラムを読んで「あ、あの看護師さんだ」と思った方?
そう、そうです、あの看護師です😅
途中からハスキーボイスに変わってたあの人です😅
声がほとんど出ない中、わたしのカウンセリングや施術を受けてくださった患者様
聞き取りづらいだろうこの声を頑張って聞き取ってくださり大変感謝しております😌💕
みなさま一切嫌な顔をせずに、むしろ心配してくださって、優しさに心が救われました😭✨
そんなわたしが、声が出ないなか、藁にも縋る思いで始めたのが
【✨インナーケア✨】
実は私、続かない性格なんです、、、。
美容内服も飲んだり飲まなかったりと、、、。(ただのズボラなんです)
ご飯を作るのが比較的すきなほうなので色鮮やかになるよう食事を作ったり
野菜を多くとることを意識したりと食事から栄養をとればいい!と考えることで
サプリメントを飲まない方向に無理やり理由をつけていたのですが
食事から必要な栄養量を摂取するのは限界があると痛感したわたしは
今の私に必要な栄養素をサプリメントで補うことに決めました🌟
今回、アレルギー性鼻炎に伴う副鼻腔炎になっていたそうなので
おそらく鼻や喉が弱まっていたんでしょうね、、、
(無自覚すぎてお医者様に診てもらうまでそんな状態になっているとも思わず驚き😅)
そして、以前から中性脂肪や総コレステロール値が低いと指摘されていたので
おそらく免疫も弱っていたのだろうなあ、と思います😹
そんなわたしが始めたサプリメントは\ビタミンA・B・C!!!!!!/

左からビタミンA・B・C
🌷鼻や喉などの粘膜を健康に保つ【ビタミンA】
🌷疲労回復【ビタミンB】
🌷免疫力を高める【ビタミンC】
ほかにもビタミンDも摂りたかったのですが、これ以上飲み始めると
おなかがいっぱいになりすぎてしまうのでこの3種類にしました!
このビタミンA・B・C、実はほかにも効果があって、、、
【ビタミンA】・乾燥肌・ニキビ肌・毛穴肌・シミ肌・くすみ肌・赤み肌の方にオススメ◎
✨肌のターンオーバーを整える働き
✨活性酸素から肌を守る働き
✨皮脂の分泌をコントロールする働き
✨コラーゲンやエラスチンの生成を促す働き
✨メラニンの排出を促す働き
【ビタミンB群】・毛穴肌・ニキビ肌・乾燥肌・元気のない肌の方にオススメ◎
✨皮脂の分泌を調整する働き
✨細胞の生まれ変わりをサポートする働き
✨髪や爪を健康に保つ働き
【ビタミンC】・赤み肌・毛穴肌・ニキビ肌・シミ肌・くすみ肌・しわ肌の方にオススメ◎
✨抗酸化作用
✨コラーゲン生成を促す働き
✨メラニン生成を抑える働き
✨過剰な皮脂分泌を抑える働き
✨ターンオーバーを整える働き
✨糖化予防
美容効果が◎なのです🤗!
抗酸化力の高いビタミンを一般的に【ビタミンACE(エース)】と呼ぶことがありまして
・ビタミンA・ビタミンC・ビタミンEの3つを一緒に取ることで抗酸化作用がより期待できるので
個人的には美容目的であればこの3種がおすすめです🍋✨
因みに、、、
オーソモレキュラー栄養療法(ギリシャ語で「正しい」を意味するオーソ(Ortho)」と、「分子」を意味する「モレキュラー(Molecular)」を組み合わせた単語です。ビタミンやミネラル等の栄養素を正しく取り入れることで、心身の健康維持・回復を目指す治療法のことです)で推奨されるビタミンCの1日の推奨量は2000㎎!
🥬ピーマンで例えると約90個、、、
🍋レモンで例えると約100個、、、
こんな量を食事から摂るのは現実的に難しいですし、
一度の過剰摂取は吸収率が下がる為、数回に分けて摂ることが推奨されています🌟
まだまだ栄養については学ぶことが沢山ありますが
学べば学ぶほど思ったよりも食事から摂取出来ていなかったな、と感じますし
健康目的で飲んでいたけど美容にも効果◎だと思うとなんだか得した気分になりますよね🐤♪
ぜひ皆様もサプリメントで全身ケアをしてみてはいかがでしょうか🥰
当院ではMSSサプリのご案内をさせていただいておりますので

もしご興味のある方はご相談くださいませ✨
まだ少し声に違和感がございますが、かなり復活して声が出る幸せを感じております😻🌟
風邪が流行っておりますので、皆様ご自愛くださいませ🌷