コラム

ニキビ治療は長期戦です!

2025.01.30

皆様こんにちは!林です。

当院を受診される方の中でも多いお悩み、、「ニキビ」!!

思春期の男の子、女の子から、大人の方まで、本当に様々な程度で皆様悩まれております。

ニキビは継続治療がとても大切な疾患のひとつですが、実は日本人でニキビ治療を受けられたことのある方のなかで、

比較的長期にわたり治療を継続できている方は約1割しかいないと言われています。

ニキビの原因は本当に多岐にわたり、一般的には脂性肌の方がなりやすいという認識がありますが、乾燥肌の方に生じるニキビもあります。

毛穴の詰まりがベースにあることが多いですが、不規則な食生活、ホルモンバランスの乱れ、間違ったスキンケアなどの原因が複雑に絡み合って起こると言われます。

特に女性は生理周期のなかで皮脂の分泌量が増える期間がありますので、生理周期に一致して増悪するケースもよく見られます。

いろんなニキビの段階の中で、みなさん赤く炎症が生じると抗生剤の外用薬を使ったり、抗生剤の内服薬を飲んだりするのは理解しやすいと思うのですが、「ニキビが出来たときだけ抗生剤を使う」を繰り返していると、耐性菌が増えるだけでなく、再発予防の効果や、ニキビ跡へのケアは不十分となってしまいます。

ニキビのおおもとの原因である「毛穴詰まり」を取るためには、「面皰改善薬」と呼ばれる薬や、ピーリング効果のある製品を使っていく必要があります。

良く使われる面皰改善薬たち

当院では一般的な保険薬の処方から、お一人おひとりそれぞれのニキビの状態に合わせた自費施術やコスメまで、トータルのご提案をさせて頂いております。

ニキビの特効薬と言われているイソトレチノインもご準備がございますので、是非お気軽にお問い合わせくださいませ!